ディーゼル車両
南今庄駅から北陸線、東海道線を乗り継いで木曽川駅で下車しました。 帰りのバスは名古屋を0時00分発なのでまだまだ時間あるし日が暮れるまで1時間位あるなと思いましてここで東海道線内でしらさぎ号とキハ85系を全て置き換えたHC85系の特急ひだ号を初撮影し…
弘前バスターミナルで撮りバスをしてから弘前駅に向かいまして五能線普通列車で五所川原へ向かいました。 弘前バスターミナルから弘南バスで行く方法もあるのですが時間が合わなかったので列車にしました。 五所川原に到着しました、まずは私用で不動産屋さ…
弘前で一泊しました、前日は結構遅くまで活動していたので風呂とサウナに入った後爆睡してよく眠れました。早朝にまた風呂とサウナに入り目を覚まして下土手町バス停より五所川原行きの弘南バスに乗車して撫牛子バス停で下車、昨日に続きまた撫牛子で朝から…
青森駅まで戻りまして奥羽線 普通列車 弘前行きに乗車して撫牛子駅で降りました。 駅近くの踏切でくまげら編成の快速リゾートしらかみ3号 6号を撮影します。 リゾートしらかみ号 くまげら編成はキハ40系の改造車です。JR東日本からは普通列車でのキハ40系列…
今年のゴールデンウィークは久々に青森を巡ってきました。 今年1月より相続関係の用事で度々来ています。今回も不動産屋さんと会うためと用事もあったのですが久々に気ままに巡って撮影してみようと思いまして5月2日 東京駅八重洲口よりJRバス東北のドリーム…
皆さんこんにちはこんにちはでございます。 8月12日、瀬戸大橋線、早島~久々原間撮影記、続きです。 午後14時頃から撮影しだして続々とバラエティな列車群が撮影出来て中々飽きません。 良い一時を過ごせました。 8000系 8600系 2700系 115系 5000系 223系5…
皆さんこんにちはこんにちはでございます。 8月13日、撮影記の続きです。 ひめじ別所駅で撮影を終えて姫路駅に戻りまして少し早い昼飯、まねきの駅そばを食べました、姫路に来るとどうしても食べたくなりますね。 関西の立ち食いそばのだしつゆの方が僕は味…
皆さんこんにちはこんにちはでございます 8月13日、遠征2日目の事を書きたいと思います。 この日は計画していた行程を朝から崩すことになり、しかも天候不良による遅延、運休で不完全燃焼な感じでした、まぁ計画していてもその通り実行できるのは大体1/3なん…
引き続き清音駅から総社方面へ徒歩で5分位の歩行者用踏切での撮影です。 直線区間が隣の総社駅まで続いてるのでストレートで撮影しやすい場所ですね。 畑仕事に行かれるご婦人から飲み物の差し入れも頂きました。 381系 国鉄特急色 特急やくも号を撮影しに来…
5月4日、岡山駅前のカプセルホテルで1泊した僕は朝6時頃から行動を開始しましてまずは岡山駅から普通列車で昨日同様中庄駅に向かいました、この日は外に出ずに駅撮りを数本しました。下りホーム倉敷よりは撮影地として有名ですよね。 特急やくも2号を撮るの…
皆さんこんばんはこんばんはでございます。 5月4日、JR京都線、島本駅での撮影、続きです。 島本駅で大阪方のホーム端から今度は京都方のホーム端に移動して撮影します。 時刻表をチェックすると唯一の京都発着のくろしお23号が有るので撮影出来るなというこ…
皆さん、こんばんは、こんばんはでございます 最近仕事多忙につきブログ更新途絶えておりました。なんか本当に忙しくてですね。 あと確定申告もやらなきゃいけないし1月~2月ってなんかバタバタしてるんですよね。 でも今日はブログ書く気になりましたので1…
13時11分国吉駅発車です。 色々観察できました。 12分程で大多喜に到着。 大多喜からは急行1号は普通列車101Dとして上総中野へ、折り返して普通102Dで大多喜に帰ってきます。 その102Dを撮影するために大多喜~小谷松間のポイントに向かいますが大多喜駅でレ…
皆さんこんばんは、こんばんはでございます 今日は残り1回の青春18きっぷの消化ということで千葉のいすみ鉄道に現存する唯一の急行型気動車【キハ28-2346】を撮影しに行きました。 東海道線、戸塚乗り換えで横須賀線、総武快速線で千葉へ、千葉から209系で上…
皆さんこんにちは。 今日は休みでした、本当は予定はなかったのですが急遽早朝から列車の乗り宇都宮線 新白岡~久喜間に出掛けてきました。 昨日16日と今日17日 いばらき秋季観光キャンペーンの一環としてキハ40、48系越乃Shu Kura編成で16日は大宮~水戸線…
中央西線災害による不通による迂回貨物列車です。 東海道線~武蔵野線~南武線~中央東線の迂回ルートで石油を南松本まで輸送します。 この日を含め4日程度設定されました、この列車は南松本から塩浜までのタキ返空ですね。 東海道線を往くタキは滅多に見れ…
熱田駅での【白ホキ】の撮影を終えてから宿に戻り、再度出かけます。 まずは名古屋から関西線普通列車に乗りまして富田浜駅に向かいます。 今回はDF200牽引の貨物列車もたくさん撮影したかったのでここで三岐鉄道から四日市に向かうタキ1900形のセメント貨物…
5767ㇾ EF510 レッドサンダー 【白ホキ】 碧南市~三岐鉄道東藤原間の石炭灰、フライアッシュ輸送のホキ1100を連ねた列車、 【赤ホキ】共々中京地区名物の列車ですね。 今年からEF510牽引となりましてね、驚きでしたね。そうなると3つのバリエーションがある…
この後えちご押上ひすい海岸駅まで歩き、普通列車の乗りまして糸魚川駅に行きましてここから直江津まで【急行4号】の乗車します。 糸魚川駅1番線より発車、電光掲示板には急行 16:40 直江津と表示。わくわくしますね(^_-)-☆ 455系 413系 【交直流急行色】 …
妙高はねうまラインの臨時快速 直江津行きを撮影した後、近くの日本海ひすいラインの踏切に移動して糸魚川行きの【急行1号】を撮影します。 この踏切は歩行者専用踏切で上下ストレートで撮影出来る所です、以前特急はくたか、北越を撮影したりするのに訪れた…
春日山で撮影した後普通列車の乗りまして直江津へ向かいました。 この後妙高高原から折り返してくる臨時快速を撮影すべく撮影地に向かいました。 妙高はねうまラインと日本海ひすいラインが分岐する地点より西側の踏切が撮影地です、日本海ひすいラインの踏…
さて和田岬線の103系 R1編成はこの日は川崎重工からあいの風とやま鉄道521系が出場→甲種回送があり兵庫駅ホームを空けなければならないため明石支所に回送して夕方に兵庫駅に送り込み回送されます、その兵庫~西明石間の回送も狙います。 モーター音を全開…
姫路駅で播但線103系3500番台を撮影した後、新快速に乗車して加古川駅に向かいまして加古川駅下りホーム、宝殿寄りで構えて【網干訓練】復路を捉えることにしました。 ホーム端にはまあまあな人数の方がいらっしゃいましたが僕は低姿勢でかがんで撮影する事…
はりま勝原駅で【網干訓練】往路を撮影しまして復路にはまだ時間もあるので駅外へ出ましてはりま勝原駅東にある踏切に行きました。駅から徒歩10分もしないで到着します、上下撮影出来ますのでお手軽に撮影できると思いますよ。 ここで播但線用 103系3500番台…
結構朝早く目が覚めてしまいまして朝風呂に入り目を覚ましてから2日目の行動開始しました。 まずは285系を撮影しようと思いましてサンライズ瀬戸にしようかサンライズ出雲にしようか迷いましたがサンライズ瀬戸号を撮影しようと決めまして早島駅まで行きまし…
予讃線特急のもう1つの顏、8600系です。 こちらも初めて実車見ました。蒸気機関車も模したフロントデザインなんですよね。 重厚感がありますね。8000系はスマートな感じなのでその対比が際立っております。 カラーもオレンジと黄緑色という、一見JR四国らし…
緊急事態宣言下での旅で困ったことは「食べる場所がない」ということでした。 僕お得意の立ち食いソバは全部やっていなかったし気軽に食事できるお店が案外閉まっていたことでしたね。なので岡山駅前の吉野家で牛丼を食べました。 平凡で平和な日常がどれ程…
新潟の115系の花型運用ともいえる【新井快速】です。 3年前くらいは3往復ありまして撮影できるチャンスも結構多かったんですが今ではこの新潟→新井の上り1本のみとなりました(下りは直江津~長岡、長岡~新潟で分割されてしまいましたしね) その新井快速に…
今回の旅は暑さとの戦いでした。 ここに3時間位居ましたが暑すぎるというか危険な暑さでしたね、なんとか持ちこたえましたが今年の夏は注意しないと大変なことになりそうな感じがします。気を付けないといけませんね。 415系800番台 3連 普通 金沢行き 七尾…
宿をチェックアウトをしてから13時34分発ろくもん4号乗車時まで最後の撮影をしました、まだまだ雨が降っておりましたので定番、川中島、安茂里間の踏切に行きました。ここも北陸新幹線の高架下で雨宿りしながら撮影出来ますからね。 それではどんどん行きま…