2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
皆さんこんにちは。 だいぶ暑くなってきましたね、マスクしてるとなんか頭がクラクラしてきます。 熱中症になってはいけないですから換気の為にマスク外したりして熱がこもらないようにしないといけませんね、皆さんもお気を付けください、僕もこれからは撮…
本当ならあさま620号を東京まで乗り平塚へ帰れば良かったものの思わず熊谷駅で降りてしまいまして(笑)まだ日も長いし時間なるなと思いまして熊谷駅新幹線ホームにて1時間ばかり上越、北陸新幹線を撮影してました。 E7系 W7系 E2系 上越新幹線 北陸新幹線 熊…
長野駅北陸新幹線ホームで撮影を終えた後、徒歩で長野~北長野間の撮影地に向かいました。 ここではしなの鉄道115系、旧長野色S7編成を2回撮影しました、この日はS7編成は終日長野~妙高高原間の北しなの線の運用に就いておりました。 場所はココです。 長野…
川中島~安茂里間で撮影したあと長野駅に一回戻り新幹線ホームに入場券を買って入りました、この日は前日何気なくネットで見つけましてね、East-i E926形が本線検測2日目、北陸新幹線検測復路ということで11時50分に長野駅到着、12時09分に発車なので午後に…
この場所、信越線の篠ノ井~長野間はしなの鉄道、篠ノ井線、特急しなの号等々本数も多いので撮影していて飽きませんね、楽しいひと時でした。 それではどんどん行きましょう(^_-)-☆ 83系もデビューから20年以上経過してそろそろ後継車の件もちらほら聞こえて…
皆さんこんばんは。 昨日はお伝えしたように早朝から長野へ日帰り遠征の撮影旅をしてきました。 目的はしなの鉄道の多種多彩なカラーリングの115系を久々に撮影したいと思いましてね、3年前の2017年夏にも行きましてあれからカラーリングの種類が増えました…
かがやき501号を長野で降りまして信越線で一駅戻り安茂里で下車し撮影してますよ。 しなの鉄道の115系をメインに撮影したいと思います。 長野駅では早速スカ色と台鉄自強号色がお出迎えしてくれました(*^^*)
おはようございます。 今日は天気良いですが暑くなりそうですよね。 今日は休みなんでちょっと出掛けてます。 只今北陸新幹線かがやき501号に乗り長野に向かってますよ。 北陸新幹線乗るのは久々ですね。 では1日楽しんで参ります。
皆さんこんにちは、お久しぶりです(^^♪ 最近仕事多忙につき2週間前の武蔵野線 EF66-27号機撮影以来撮影しておりませんでしたが今日は仕事終わってから地元で撮影しておりました、梅雨に入りまして天候も悪く、6月ってなかなか撮影行くにも二の足踏む日が多い…
昨日【隅田川シャトル】の運用に入ったEF66-27号機ですが午前中の73レを2段構えで撮影した後、やはり午後の74ㇾも1回撮影しなければということで都内で野暮用を済ませた後再び東浦和駅に戻って撮影しました。 そうしたら東浦和駅の中線にEF81牽引の新津工臨…
さて本題に入ります。 今日は朝から出掛けてきました。 EF66-27号機が今日は武蔵野線の名物【隅田川シャトル】の運用に入りました。 今年のダイヤ改正で1番の注目、そして驚いたのが【隅田川シャトル】に吹田区EF66が4往復のうち2往復の運用に変更されたこと…
皆さんおはようございます。 今日は久々のプチ遠征です。 隅田川シャトルにEF66‐27号機が運用に入ったので今日は時間差で撮影しようと計画してます。まず始めに東浦和駅で73レを撮影しようと思います。 皆さん今日もよい1日を😃