新・シリウスの線路際のロマンを求めて

鉄道を愛する全ての人々に捧げます。私、シリウスが日頃の鉄道旅、鉄道撮影、もう1つの趣味の男の料理等、淡々と綴っていきたいと思います。お立ち寄りの際はどうぞご覧くださいませ(^_-)-☆

【スポンサーリンク】

懐かしの車両編29 2013年1月4日撮影 【583系臨時急行きたぐに号】最後の乗車と長岡京駅で撮影する

 皆さんこんばんは。

この前は2013年冬臨の583系 あけぼの82号の追っかけ撮影の事を書きました。

今回はその続きのお話でございます。

www.senrogiwa-roman

1月3日 583系を撮影した後色々撮影し、温泉で体を温めた後22時頃に新潟駅に戻りました。大阪行き臨時急行きたぐに号に乗車するためです。

前年3月に急行きたぐに号は定期運用は廃止になりましたが2012年GW,、お盆、2012~2013冬臨で臨時列車で設定されました。この冬臨で臨時列車としても設定が終わってしまいましたのでこれが最後の乗車となるわけでした(きっと次のGWは設定されないだろうとある程度予想はしてましたがね)なので583系乗車自体これが最後になるだろうと思い新潟から京都まで乗車して長岡京駅に行き、京都総車入庫の回送を撮ろうと思いまして計画したわけです。なので東と西の583系をこの旅では両方撮る目的の旅でした。なかなか熱い2日間だったことを今でも思い出します。

 

出発30分前に入線してきました。583系京都車 臨時急行きたぐに

まだ高架前の新潟駅、この光景も過去の物になりましたね。

f:id:mori583:20190203013317j:plain

臨時列車になってからはA寝台車が外されグリーン車込みの7両編成に短縮されてしまいました、西日本カラーですがこの色の583系も僕は好きでしたね。

方向幕です。

f:id:mori583:20190203013459j:plain

ヘッドマークです。

f:id:mori583:20190203013529j:plain

f:id:mori583:20190203013555j:plain

22時30分頃出発だったかな。新潟から京都まで約7時間の583系の旅を楽しみました。「きたぐにに乗れるのもこれが最後だろう、というか583系自体に乗れるのも今後はなな」と思いながら乗ってましたね。だから京都まであまり寝れなかった(笑)車内探検したりデッキで黄昏たり…。この時乗車しておいて本当に良かったなと今でも思います。  

 

きたぐに号は結構な回数乗ったことありましてわざわざ大阪まで出て新潟まで通しで乗車したこともあります。そして北陸撮影行きの時は最終の上越新幹線で長岡まで行ききたぐにに乗り早朝北陸入りするのがお約束でした。本当にお世話になった列車です。

 

臨時列車は定期時代とはことなり米原経由ではなく湖西線を経由してました。福井辺りでウトウトして目が覚めたらおごと温泉運転停車してまして寝過ごさないように洗面所に行って顔を洗ってシャキッとして京都到着まで起きていましたね。

 

約7時間の旅を終えて京都に着き、きたぐにを見送り長岡京駅下りホーム大阪方で入庫回送を撮影します。この当時は今では見られない車両もたくさん走ってましたからきたぐにが来るまで結構楽しめました。

【ここからの写真は全て長岡京駅で撮影】

HOT7000系 スーパーはくと

f:id:mori583:20190203014736j:plain

京都総車から回送されるサンダーバード 683系

f:id:mori583:20190203014815j:plain

183系800番台 B編成 特急 こうのとり

f:id:mori583:20190203014939j:plain

この当時は新鋭でしたね。287系 こうのとり号の京都総車への回送

f:id:mori583:20190203015038j:plain

大阪より折り返し、京都総車の入庫するために京都線を戻ってきました。

583系 京都車 臨時急行きたぐに号 京都総車への入庫回送

f:id:mori583:20190203015357j:plain

定期時代に比べて7両と短いですが貫禄十分ですね。これが僕にとりましてきたぐに号を見た最後のシーンとなりました。本当にいい思い出として焼き付いてます。

 

この話の続きはまた…。長岡京駅ではその他にも色々撮りまして午前中いっぱいは撮ってましたからね(^_-)-☆

 

 

 

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄型車両へ
にほんブログ村


鉄道写真ランキング

 

【スポンサーリンク】