新・シリウスの線路際のロマンを求めて

鉄道を愛する全ての人々に捧げます。私、シリウスが日頃の鉄道旅、鉄道撮影、もう1つの趣味の男の料理等、淡々と綴っていきたいと思います。お立ち寄りの際はどうぞご覧くださいませ(^_-)-☆

【スポンサーリンク】

2020年3月14日 JRグループダイヤ改正 JR東日本編②中央線快速、各停完全分離運転開始と中央線特急ダイヤ再編についての概要

 皆さんこんにちは。

2020年3月14日、JRダイヤ改正の事についてまた書きたいと思います。

www.senrogiwa-roman.com

首都圏では東海道線~伊豆系統の特急の変革と共に大きな変化といえるでしょう。

中央快速線中央線、総武線各駅停車完全分離運転化

E233系 E231系 中央快速線 中央線、総武線各駅停車 【グリーン車組み込み12連化】 阿佐ヶ谷 高円寺 西荻窪 2020年3月14日ダイヤ改正 【快速、各停終日分離運転化】

E353系 あずさ かいじ 【あずさ2号消滅】 富士回遊号 中央線 特急列車 2020年3月14日ダイヤ改正

E233系 E231系 中央快速線 中央線、総武線各駅停車 【グリーン車組み込み12連化】 阿佐ヶ谷 高円寺 西荻窪 2020年3月14日ダイヤ改正 【快速、各停終日分離運転化】

E353系 あずさ かいじ 【あずさ2号消滅】 富士回遊号 中央線 特急列車 2020年3月14日ダイヤ改正


E233系 E231系 中央快速線 中央線、総武線各駅停車 【グリーン車組み込み12連化】 阿佐ヶ谷 高円寺 西荻窪 2020年3月14日ダイヤ改正 【快速、各停終日分離運転化】

E353系 あずさ かいじ 【あずさ2号消滅】 富士回遊号 中央線 特急列車 2020年3月14日ダイヤ改正



今までは日中は中央快速線(オレンジ色)中央線、総武線各駅停車(黄色)は別々に運転され早朝、夜間は中央快速線のオレンジ色の電車が東京~高尾間を各駅停車、黄色の電車は総武線のみ運転で千葉~御茶ノ水折り返しでしたが3月14日より終日分離運転(快速線は東京~高尾、各駅停車は千葉~三鷹直通)になります。

この件は【中央快速線グリーン車】組み込み12連化により快速停車駅各駅で延伸工事が行われており各駅停車のホームは延伸が行われないから当然12連は入れないからグリーン車組み込み時期と前後して行われると思ってましたが意外に早い時期に行われるんですね。少し驚きましたよ。

今まで早朝、深夜帯のみでしたが快速の車両が各駅停車になり緩行線を走るという利用者にとっては分かりづらい運転形態でしたがこれで明確になりますから良いと思いますね。

なので早朝、深夜帯の立川、武蔵小金井発の総武線直通電車と御茶ノ水折り返し運転は廃止になります。

12連化ホーム延伸工事も各駅で始まってますし、中央快速線E233系の普通車トイレ設置に伴う編成内組み換えも着々と本数を増やしてます。【中央快速線グリーン車】12連化計画もやっと形になってきました。

個人的にはこの12連化、グリーン車連結は非常に嬉しいと思っております。グリーン車組み込みのE233系12連はきっと堂々としていて見応えあるのではないかなと思ってますからね。今から楽しみであります(個人的な意見長々とすいません🙇)

②中央線特急列車のダイヤ再編

E233系 E231系 中央快速線 中央線、総武線各駅停車 【グリーン車組み込み12連化】 阿佐ヶ谷 高円寺 西荻窪 2020年3月14日ダイヤ改正 【快速、各停終日分離運転化】

E353系 あずさ かいじ 【あずさ2号消滅】 富士回遊号 中央線 特急列車 2020年3月14日ダイヤ改正

2019年3月ダイヤ改正での中央線特急オールE353系化で結構停車駅等の変革がありましたが1年でまた変更が多数あります。

E233系 E231系 中央快速線 中央線、総武線各駅停車 【グリーン車組み込み12連化】 阿佐ヶ谷 高円寺 西荻窪 2020年3月14日ダイヤ改正 【快速、各停終日分離運転化】

E353系 あずさ かいじ 【あずさ2号消滅】 富士回遊号 中央線 特急列車 2020年3月14日ダイヤ改正

①富士回遊号が1往復増発し3往復に、昨年より慢性的な混雑となっている富士急行線直通のお富士回遊号が1本増発、しかも下り1本は千葉発で設定されました(千葉~大月間はあずさ号に連結)

②昨年ダイヤ改正では特急あずさ号の停車駅削減が実施され地元自治体、利用者から抗議、不評と色々物議を醸しだしましたがそれが理由なのか…。わかりませんが、

石和温泉、塩山、山梨市3駅に上下2本停車復活、大月、韮崎、小淵沢も停車列車増加、

あと長野県の富士見、下諏訪、岡谷、塩尻も停車列車増加ということです。

長野県の4駅は臨時列車は全て停車しているので平日と休日では乗客数の差が激しいのかもしれませんが(特に富士見、下諏訪)昨年のダイヤ改正のあずさ号の停車駅削減は「いくら何でも通過しすぎではないのか、以前のままでよいのにな~、速達性を高めるといってもたかが10分位でしょ?」と思ってましたからこれは妥当な判断だと思いますね(JR東日本も停車駅削減の際根拠となる乗客数のデータに基づき説明すればよかったんじゃないかな、じゃなきゃ納得しないでしょ)

あと特急おうめ号が下り1本往復増発(その代わり特急はちおうじ号が1本削減)これもライナーがなくなって青梅方面1往復では座りたい人全然本数足りませんしね。良いと思います。

あとあずさ号、かいじ号は下りは1号~から、上りは2号~から通しの番号となります。

なので【あずさ2号】は消滅しますね(上りのあずさ号は4号が始発)

E233系 E231系 中央快速線 中央線、総武線各駅停車 【グリーン車組み込み12連化】 阿佐ヶ谷 高円寺 西荻窪 2020年3月14日ダイヤ改正 【快速、各停終日分離運転化】

E353系 あずさ かいじ 【あずさ2号消滅】 富士回遊号 中央線 特急列車 2020年3月14日ダイヤ改正

中央線系統は特急、快速、各駅停車と大変革のダイヤ改正となりました。

 

 

ダイヤ改正、中央線編。以上です。

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道写真ランキング

 

 

 

 

 

 

 

【スポンサーリンク】