新・シリウスの線路際のロマンを求めて

鉄道を愛する全ての人々に捧げます。私、シリウスが日頃の鉄道旅、鉄道撮影、もう1つの趣味の男の料理等、淡々と綴っていきたいと思います。お立ち寄りの際はどうぞご覧くださいませ(^_-)-☆

【スポンサーリンク】

鉄道写真でポストカードを作ってみた 弘前さくらまつり号の583系

583系 弘前さくらまつり号 鉄道写真 ポストカード 石川 大鰐温泉 奥羽本線




583系 弘前さくらまつり号 鉄道写真 ポストカード 秋田 土崎 奥羽本線



皆様おはようございます。

最近御無沙汰してましたが2枚ほど作ってみました。弘前さくらまつり号での583系です。

また独り言を書きますんで皆様お付き合いくださいね。

2012年からゴールデンウィークの定番、秋田~弘前間の快速弘前さくらまつり号が485系かもしか用秋田車より583系秋田車に変わりました。2012年、2013年、2014年と3年連続で必ずゴールデンウィークには秋田、青森を訪れています。

3日間くらい滞在すればいろんなところで捉えることができ、しかも下り、上りも明るいうちに走行するんで効率よく撮影でき行けば至福の時間です。今年は下りは臨時あけぼのの続行10分後に来ましたから沿線は大賑わいでしたねニコニコ

この583系の魅力、色々ありますが、なんといっても重厚感、この一言に尽きるでしょう。
車体が大きく、重量ありますからね。乗車していても、沿線で待ち構えていても、走行音が他の車種と明らかに違います。なんていうのかな~うまく表現できないけど線路を踏みしめているような感じというか…。ドスンドスンみたいな、心地よい音を響かせ目の前を通過して行く様は本当に貫禄ありますね。乗車していて昼の座席や寝台で寝ていたも重い音は伝わってきます。しかも車内は静寂性は抜群なんでうるさくありません。いろいろ書きましたが 線路を踏みしめる重い音 これこそがこの車両の貫禄さの1つの要素だと思いますね。 


2013年、土崎カーブで捉えた写真と今年、大鰐温泉付近でとらえた写真、2枚を素材にして作りました。貫禄ある重い音を響かせて初春の北東北を駆ける583系、来年もまた線路際に立ち、重厚感のある音を感じて撮影出来たらな、と思います。


最後までお付き合いありがとうございます。

こちらもポチッとお願い致します↓

にほんブログ村


にほんブログ村

【スポンサーリンク】