新・シリウスの線路際のロマンを求めて

鉄道を愛する全ての人々に捧げます。私、シリウスが日頃の鉄道旅、鉄道撮影、もう1つの趣味の男の料理等、淡々と綴っていきたいと思います。お立ち寄りの際はどうぞご覧くださいませ(^_-)-☆

【スポンサーリンク】

鉄道写真でポストカードを作ってみた 小田急ロマンスカーと371系

皆様こんにちは。

3枚作製しました。2012年3月で引退した小田急ロマンスカー10000形と20000形、JR東海371系で作りました。










小田急線は隣町伊勢原市を走っていること、僕の実家より近くに撮影に行けること、新宿行くときにはよく利用すること、そんなわけで京浜急行と同じくらい馴染みがある私鉄です。今日はロマンスカーとの思い出を書きたいと思います。少しお付き合いください。

はじめてロマンスカーに乗車したのは小学生のときお袋と新宿に出かけた帰りでした。SSE車3000形のえのしま号でした。この時はNSEははこね行きばかりでしたんで藤沢方面、本厚木停車のロマンスカーは3000形ばかりだったんでその後も良く乗りましたね。

低重心車両故ホームから乗車するとき1段下に降りていく感覚が非常に衝撃受けましたね。車体も短いしかわいい車両だな~と思いました。あと当時は走る喫茶室も営業してましたんで。お姉さんに持ってきてもらったアイスティーとクールケーキの味は今でも記憶に残ってます。ちゃんとしたグラスに入ってましたもんね。


それからSEE車は引退しあさぎりには371系とRSE20000形の時代が長く続きました。あさぎりは本厚木に停車するんで東京に行き帰りによく乗りましたね。どちらも甲乙つけがたい車内でどちらに乗車してもなんか優越感に浸れる車両でした。あとHiSE10000形も本厚木停車列車に乗るときは当たることが多く先頭部には乗れませんでしたが最後尾の展望席には何回か空席があったんで乗りました(じつは最後尾の展望席から車窓を眺めるのが好きでした。)カラーリングもワインレッドでかっこよかったですからね。

思い出を作ってくれたこの3車両も2012年に引退しました。VSE,MSEが登場して引退するまでの2年間くらいがロマンスカーのバリエーションがたくさんで沿線で撮影していて物凄く楽しかっあですね(7種類ありましたしね)引退まで結構記録できたのは本当に良かったと思います。

この3枚は僕の地元の定番、伊勢原鶴巻温泉間のストレートで撮影したものです。RSEは富士急行、HiSEは長野電鉄371系は波動用でたまに生まれ故郷御殿場線でも走ります。小田急線上からは消えましたがいつまでも頑張ってもらいたい。そんな気持ちで作成しましたよ。

いつもお付き合いくださりありがとうございます。


こちらもポチッとお願い致します↓

にほんブログ村

にほんブログ村

【スポンサーリンク】