皆さんこんばんは。
年末で仕事が忙しく1週間御無沙汰してましたが少し落ち着いてきたんで今日は休みでしたので遠征して参りました。
メインはE653系の国鉄特急色 K70編成が勝田~いわき~赤塚~勝田と試運転が行われたのでそれを捉えに行った訳ですがその前に寄り道しまして久々に流鉄流山線に5000系を撮影しに行きました。
流鉄を訪れたのは実に8年ぶりなんですね。その時は2000形、3000形が活躍し、日中は2両編成の青空号、なの花号2本が稼働してワンマン運転が始まった時だったかな。3両編成はラッシュ時にしか動かない運用になってしまった時でした。あれから流鉄は車両交換が進み今では元西武新101系の5000形 2両編成×5本の陣容となってます。
流鉄伝統の1編成ずつのカラーリングは健在、現在は…。
クモハ5001-クモハ5101(「さくら」号) ピンク
クモハ5002-クモハ5102(「流星」号) オレンジ
クモハ5003-クモハ5103(「あかぎ」号) 赤
クモハ5004-クモハ5104(「若葉」号) 黄緑
クモハ5005-クモハ5105(「なの花」号) 黄色
の5色です。このうち今日の朝はさくら号、若葉号、流星号が運用されてました。
馬橋駅より流鉄線に乗りまして鰭ヶ崎駅で降り撮影地に向かいました。晴れているのは良いのですが流山行きは朝はド逆光なんですよね('◇')ゞなので今日撮影した流山行きの写真はゴーストが入り込んでしまいました。失敬。また行かなければいけないな~と思います。
最近多摩川線、多摩湖線のカラフルな新101系を見て撮影していたら魅力に嵌りましてね。伊豆箱根鉄道1300系はもちろんのこと三岐鉄道751系、近江鉄道100形も撮影して地方私鉄で活躍している新101系を色々記録してみようとの思いが強くなり流鉄に久々に訪れたのです。
まずはじめに…。
5000形 若葉号 馬橋行きが来ました。
鉄道むすめのHM付きですね。流鉄線は速度はあまり飛ばしてませんのでゆっくりトコトコと通過していきます。大出力の新101系がゆっくり走る姿も良いですね。
反対側を向くとご覧の通り逆光です。
5000形 流星号 流山行き
流山行きの方が前パンタなので様になるんですがね。こりゃ曇りの時にまた来ないとな。
で今回撮りたかった編成が来ました。
5000形 さくら号 馬橋行き
水色の流馬号がイメージチェンジしまして流鉄初のカラーリングになりました。しかもピンク色、赤電カラーの新101系のようにブラックフェイスの部分もピンクに塗られています。最初Twitter等で見た時は唖然としましたが実際見ると…。うん、いい意味で派手で良いと思います。新101系は譲渡先で色々なカラーリングになるのが興味深いですね。
この後平和台駅方面に移動しまして撮影しました。
続きます。