12月18日、209系1000番台&E231系800番台撮影記、続きです。
西荻窪駅で撮影した後は中央快速線で2駅戻り阿佐ヶ谷駅で撮影しました。ここも西荻窪駅と同じような構図で撮影出来ますからね。後半戦は気分を変えて撮影しようということでここにしました。
東西線も中央快速線もやはり遅延がまだ解消されておらず計画通りには撮影出来ませんでしたが何とか楽しめましたよ。
E233系 快速 東京行き
今日はE233系の4号車トイレ改造編成を多数見ることが出来ました。
まだ使用は開始されてませんが…。このトイレは中央線では待望の設備ではないでしょうかね。大月、青梅、高尾~東京間は意外に長時間乗車なので必要だと思います。グリーン車がなくとも非常にありがたいと思いますね。
E233系 6+4 分割編成 快速 東京行き
209系1000番台 トタ82編成 快速 東京行き
何度も言いますが貫通扉装着のオレンジライン、なかなか似合いますね。
あと発車時の独特のモーター音も健在です。
すっかり中央線特急の主になったE353系です。
新車投入は喜ばしいことですが全ての特急がE353系に統一されてしまったので以前のような多客期の特急車両百花繚乱なことは無くなってしまったのは残念ですがね。
E233系 快速 東京行き
E353系 9連 特急あずさ8号 東京行き
で、2本目の209系1000番台が来ました。
209系1000番台 トタ81編成 快速 東京行き
209系1000番台はこの日3本撮影出来ました。うまくいけばあと1本ばかり撮影できたんですが…。大満足ですね。
で、本来ならも1本撮影できたんですよ実は、でも遅延していてE231系800番台が来るのと被ってしまうんで諦めた訳ですがね。そのため緩行線ホーム1、2番線新宿よりで撮影した他の列車も御紹介します。
E233系 4+6 10連 快速 青梅行き
E353系 9連 特急あずさ11号 松本行き
少々裏被りしましたが。
E257系500番台 臨時特急富士回遊93号 河口湖行き
臨時の富士回遊号も運転されていました。確かにE353系3連2往復では足りませんしね。来年3月のダイヤ改正からは1往復増発されます。
でこのあと快速線ホーム3、4番線荻窪方へ移動しまして最後の1枚です。
E231系800番台 東西線直通 各駅停車 西船橋行き
以前東西線の行徳駅で撮影した時を思い出しましたね。あそこは中々良い撮影地でした。またE231系800番台を中心に東西線のバラエティな車両群を撮影しに行こうかな。と思いました。
あっこれですね。
これで209系1000番台 E231系800番台の撮影は終了。3本ずつ撮影出来て大満足でしたね。
で、この後はこの日もE261系【サフィール踊り子号】の大宮車セ~根府川間の試運転がありましたので先週とは趣向をかけて都内で撮影しようと思い山手線、目白駅に向かいました。
続きます。