こんばんは。
先程ネットでこのようなニュースで盛り上がってますね。
東武鉄道の特急車両、100系スペーシアと200系りょうもう号にリバイバルカラー登場です。
このことは非常に興味深く楽しみなのでちょっと書いてみました。
お付き合いください。
まずは100系スペーシアのオリジナルカラーリングが復活します。
5編成がそうなるみたいです、やはりスペーシアはオレンジとレッドに窓回りのブラックのお馴染みのカラーリングがしっくりきますね。
意外だな~と思ったのは5編成がオリジナルカラーに戻されることかな、だいたいこういう企画は多くて2編成位ですからね、となるとJR新宿直通の列車もこのオリジナルカラーになるので宇都宮線、新宿、池袋でも見られますね。
ということは粋編成、雅編成が消滅することになりますね、このカラーも爽やかで好きだったんですが。
日光詣カラーとサニーコーラルオレンジの編成は残るみたいですね。
で、このプレスリリース見て気になるのは。
100系 スペーシア101編成は別のリバイバルカラーになる。
200系 りょうもう号は 205編成、209編成にリバイバルカラー塗装を実施。
とあります。
ということは、きっとコレですよね(^_-)-☆
1720系DRCのカラーは100系に結構似合うと思うんですよね。
あのベージュにブラウンの渋い塗装は重厚感がありカッコいいですしね。
200系と1800系、これは2015年姫宮駅近くの踏切で撮影しましたが。
うん、200系が真っ赤になり白いラインになると…。
案外似合いますね。
これは中々楽しみだ(^_-)-☆
スペーシアオリジナルカラーは6月5日から運行開始ですね。
期待しましょう。
今回も最後まで御覧いただき誠に有難うございました。
では!!