皆さんこんにちは🐸こんにちはでございます。
西九州新幹線訪問、撮影記最終章です。
www.new-senrogiwa-roman-583-485.com
www.new-senrogiwa-roman-583-485.com
www.new-senrogiwa-roman-583-485.com
諫早駅よりかもめ29号に乗車して8分で終点の長崎駅に到着です。
いや~。長崎に来たのは本当に久しぶり。
寝台特急さくら号が廃止される前の御名残乗車で来たのは2004年だったから18年前かぁ。あの頃の長崎駅の雰囲気は全くなくなり近代的な効果駅になりまして尚立派な駅になりましたね。
かもめ29号の折り返し、かもめ86号 博多(武雄温泉)行きです。
新幹線ホームから見下ろせる位置に在来線ホームがあります。
大村線快速のシーサイドライナーのYC1系 佐世保行きとと観光特急ふたつ星4047 武雄温泉行きが停車中でした。
11,12番線ホーム諫早寄りから撮影したN700S系8000番台 かもめ86号です。
長崎駅では11,12番線ホーム、または13,14番線ホームから12,13番ホームに進入してくる列車が撮影出来ますね。
直線で撮影出来、シンプルですがお手軽に走行写真が撮れると思います。
N700S系8000番台 かもめ33号 長崎行き
長崎駅に到着、後追いです。
これで西九州新幹線の撮影は終了。
9月23日に開業して3か月、初の多客期を迎えて見た限りでは結構な盛況で乗車してる人も多かった印象に受けました。在来線特急とのリレー方式なので30分程度早くなった訳で速達効果が劇的にあるという訳ではないですがこれから利用者も受け入れてどんどん利用して沿線の観光等が盛り上がって行けば良いなと思いますね。だからこそ全線開通しないといけないしどういう落としどころで問題が解決されるか見ものですね。
ファン的には新しい新幹線区間、列車、車両が出来まして楽しみが増えました。
西九州新幹線仕様のN700S系8000番台はカッコいいですね。
で、改札を出ましてこの後博多に戻るのですが復路は西九州新幹線のライバル、福岡~長崎間のもう1つの主要交通の九州急行バス 九州号に乗車したいと思いまして長崎駅前の長崎県営バスターミナル、こちらの渋い風格のあるビルに移動です。
このビルの横で少し撮りバスをしました。
16時15分発まで40分位ありましたので発券を済ませて時間もありましたのでね。
15時45分発の博多バスターミナル行き 九州急行バス 九州号 いすゞガーラHD
この便は続行便が出てました。
続行便は西鉄観光バスのトイレ無しの観光仕様車、いすゞガーラHDでした。
九州急行バス 九州号 回送ですね。
長崎県営バス 長崎空港行きリムジンバス 三菱ふそうエアロバス HD
県営バスは経年車のエアロバスや日野セレガがたくさん走ってますから面白いですね。
長崎県営バス 長崎空港行きリムジンバスの回送ですかね 三菱ふそうエアロバス HD
このような古い車両を見るとテンション上がりますな(^_-)-☆
西肥バス 長崎~ハウステンボス線 三菱ふそうエアロエースHD
2023年8月31日までの期間限定で平日2往復、休日4往復で運転されてるみたいですね。
西肥バスの車両が長崎で見られてラッキーでしたね。
16時00分発の博多バスターミナル行き 九州急行バス 九州号 いすゞガーラHD
この後長崎県営バスターミナルの九州号の乗り場へ移動まして16時15分 スーパーノンストップ便 博多バスターミナル行きに乗車しました。
後方トイレ付、40人乗りのいすゞガーラ HDでした。
ほぼ満席でしたね。長崎 博多間2900円ですから新幹線よりも安いですからこちらも人気がある高速バスですね。
利用者は往路、復路でバス、新幹線と使い分けてる人も多いのではないでしょうか。
選択肢が多数ある事は良いことだと思います。
40人乗りですから案外ゆったりしていて2時間30分の乗車時間疲れませんでしたね。
九州道で少し渋滞しましたがあまり遅れることなく博多バスターミナルに到着しました。
これで九州遠征1日目は終了、有意義な1日を過ごせましたね。
以上です。
九州遠征記、まだまだ続きます。
最後まで御覧いただき誠にありがとうございました。
では!!