新・シリウスの線路際のロマンを求めて

鉄道を愛する全ての人々に捧げます。私、シリウスが日頃の鉄道旅、鉄道撮影、もう1つの趣味の男の料理等、淡々と綴っていきたいと思います。お立ち寄りの際はどうぞご覧くださいませ(^_-)-☆

【スポンサーリンク】

11月14日撮影 私鉄シリーズ 江ノ島電鉄線 稲村ケ崎~極楽寺間 【久々に江ノ電を撮影②】

江ノ電撮影、続きです。

 

www.senrogiwa-roman.com

二か所目は稲村ケ崎極楽寺の間の直線ポイントです。ここも編成全体を収められるんですが交通量が多い!なんではっきり言って運が良いか悪いかですね。でも今日は結構綺麗に撮れて運がよかっかも…。

場所はココです。綺麗に撮れますよ。僕のお気に入りです。

あと江ノ電たまには撮りたいな~と思ったのは。TVKテレビで月、火、水曜日に22時から放映している昔の(1976年~1977年、日本テレビで放映)ドラマ、俺たちの朝を見ているのもありまして、このドラマ極楽寺駅周辺が舞台でしてこの撮影地付近の光景も頻繁に出てくるんですよね。そして江ノ電も…。300形や600形、500形が頻繁に出てきます。どの車両も更新前の状態なので「あ~昔はこんな形していたんだっけ、パンタグラフの形も違うし500形は両扉だし」なんて懐かしいなと思って観ています。今も俺たちの朝を観ながらブログ書いてますよ(笑)ちょうど300形306Fが映ってました。

このドラマのおかげで江ノ電廃線を免れたんですよね。それだけに江ノ電とは切っても切れないドラマです。

さてさて話はこれくらいにしておきましてどんどん行きましょう。

1500形+500形 鎌倉行き 1500形は登場当時サンライン号でしたよね。クリーム色にオレンジと赤のラインが入ったやつ。1回復刻塗装やりましたがあの色残しておいてもらいたかったですね。また塗ってくれないかな~。

f:id:mori583:20181114215732j:plain

先ほどの305Fが戻ってきました。

300形(305F)+1000形 藤沢行き 旧型車は1000形以降の車両より小さいですよね。

やっぱりバス窓はいい味出してますよね。

f:id:mori583:20181114220203j:plain

 

20形+1200形 鎌倉行き そういえば今日は10形は休みだったみたいですね。10形も撮影したかったんですよね。あの車両だけはカラーリングが青系だし屋根がゴッついんで貫禄あるから好きなんですよね(僕は青電って言ってますが(笑))また来ると思うんで楽しみにとっておきましょう。

f:id:mori583:20181114220649j:plain

500形+1500形 藤沢行き 先ほどの折り返しです。500形が連結されると全部のパンタグラフが上昇するんでなかなか壮観ですね。

f:id:mori583:20181114221107j:plain

1500形+2000形 鎌倉行き

f:id:mori583:20181114221433j:plain

1200形+20形 藤沢行き

f:id:mori583:20181114221529j:plain

1000形(吊り掛け車)+2000形 鎌倉行き 1000形では1番の古参で吊り掛け車ですが方向幕がカラーLEDなんですよね。車内も結構手が加えられていますしね。旧型だけど設備は最新(これは305Fにも言えますが)江ノ電ってなかなか技術力があるな~なんて思います。

f:id:mori583:20181114221637j:plain

2000形+1500形 藤沢行き

f:id:mori583:20181114222529j:plain

上下合わせて8本撮影しました。305Fも撮れたし500形も撮れたしとりあえず満足です。久々に江ノ電訪問でしたが江ノ電熱が再燃しそうな心境になりましたね。

 

今日は以上です。

 

 


にほんブログ村

 


鉄道写真ランキング

【スポンサーリンク】