皆さんこんばんは🐸こんばんはでございます🐸
今日は仕事が午前で終わり午後から色々野暮用が多かったですが少し時間を割いていつもの所で2本貨物を撮影しました。
というかここ1か月間地元では撮影していなかったんですよね。
ダイヤ改正後は西浦和やネタを追っかけて青春18きっぷ持っていたからまぁ色々遠くで撮影してましたからね。
なので久々に撮影したのでなんか新鮮でした、いつもの列車なんですけどね。
1097ㇾ EF66-100
ダイヤ改正後は西の吹田区所属なのに関東運用がメインになった感があるEF66。
EF66-27号機も先週1回動いたっきりで引退なんて言われてるし(いつも騒いで運用復帰するのが御約束ですが…)
どうなんでしょうね。
100番台も貴重な存在になりそうなので頑張って撮影しましょう(^_-)-☆
2079ㇾ EH500 金太郎
初期型 7号機が来てくれました。
日曜名物コキ20連のフレームライナー(^_-)-☆
ある意味圧巻ですね(^_-)-☆
2本のみの撮影でしたがいつものように少しの時間楽しめました(^_-)-☆
あっそろそろゴールデンウィークですね。
5月3日、4日で遠征して来ようと計画中です。
きっと381系国鉄特急色のやくも号や500系新幹線撮影しに岡山辺りに行こうと計画中です。
381系国鉄色は色々な方の写真、動画拝見して是非とも見て、撮りたいなと思いました。
500系も撮るのは8年前九州に行った時以来ですね、16連で東海道を駆け抜けていた時を知る僕とすれば久々に会って撮りたいなと思ってます。
とにかく楽しみですね。
今日は以上です。
最後まで御覧いただき誠にありがとうございました。
では!!