皆さんこんにちは。
いきなりですが先週はコロナワクチン接種2回もを行い、夜に40℃の熱発、副反応ですね。
苦しみましたが翌朝には治ってました、回復力は早いのは取柄なもんで(^_-)-☆
オリンピックも終わりお盆休みに入りましたね、今年は昨年より人出はあるみたいですが感染者がシャレにならないほど多いので外出するにも心配ですね。
で多客期の臨時列車も本数少ないですし、新幹線や中央線、常磐線特急なんかは増発列車も無いですしね、今年の多客期は少し寂しいですね。
僕は夏休みは20日~25日なのでその間はもちろん遠征しますが今日、そして来週水曜日も少し撮影しようと考えていましたが臨時列車も無く、お盆なんで貨物列車もお休み、
ネタとかはないものの今日は朝、戸塚に用事がありましたのでそれが速く終わったので戸塚の大カーブで午前中いっぱい撮影してきました。
どんどん行きますね。
いつもの所なんで、そして当ブログでは頻繁に出てくるところなので「またか」と思われるでしょうがよろしくお願いいたします。
E257系2000番台 9連 特急踊り子5号 伊豆急下田行き
新宿発の踊り子号ですね。
5097ㇾ EF66-100 サメ
この列車は動いてましたね、いつもなら吹田のEF210ですが代走でした。
今回E235系1000番台はかなり遭遇しましたね。13本になると遭遇率が多くなってきたと思います。まずは1本目(^_-)-☆
まだ遭遇する確率は断然多いですがE217系の牙城という感じではなくなってきましたね。
E257系2000番台 9連 特急踊り子7号 伊豆急下田行き
今日2回目ですな。
全国で空港アクセス列車は相変わらず減便が続いてますが成田エクスプレスも朝、夕方でした見られないので現在では貴重な列車になってしまいましたね。
ラッシュ帯を過ぎて10時頃になると10連、11連の列車が来ますね。
ハイ、結構なボリュームになりましたので一旦切りたいと思います。
ここでの撮影した物はなんだか全て掲載しないと気が済まないので(笑)
まだまだ続きます。
最後まで御覧いただき誠に有難うございました。
では!!