皆さんこんにちは。
今日は1日中寒いですね、ここ最近昼間は暖かい日が続いていたので寒さが今日は堪えます、あと僕はひどい花粉症なので今の時期辛いです( ;∀;)これからの撮影の際は少し苦労する季節ですね。
今日は仕事休みでしたがどこにも出かけないでいましたが【EF66‐27】号機がまたまた1097レに運用されるので地元で撮影しました。
ここ最近ループ運用に嵌っている【EF66‐27】号機ですがこんな時は1回撮影すると僕が都合のいい日に走ってくれて撮影回数が大幅に増加する傾向があります、1週間前は川崎新町で…。
2日前はまたまた川崎新町と…。
先回りして西浦和で…。
1週間に4回撮影出来たわけです、喜ばしいことです(^_-)-☆
今日はいつもの所ではなく東海道線の北側で待ちました、1097ㇾはどうも被られる確率が半々でして【EF66‐27】号機の時は肝心な時に限って被られることもあり確実に撮影するため被られない北側で撮影すれば安心なわけです。
やはり何名か同好の志がいらっしゃいましたね、15分位待ちましてやってきました。
1097レ EF66-0 27号機
川崎貨物から連結されたエチレンコンテナのコキ200とJOTバルクコンテナはいつも通りですが3086レで札幌からやってきた後ろはスカスカですね。
でもこの列車といえばコレ。
パロマコンテナ(赤)北海道で作った部品を製品を作る東海地区の工場に送るためのコンテナです、前身の3075ㇾの時からお馴染みのコンテナです。
あと【高鮮度高品質保持物流】コンテナ(東札幌日通輸送)も、特徴のあるコンテナは
搭載されてましたね。
でこれ1本撮影だけでは面白くないんでこの場に残り…。
2079レ EH500 金太郎
どうも相模貨物到着が15分遅くなり15時30分頃に常時なったようですね。
JR~相鉄線直通の影響なのかな?3月ダイヤ改正以降もこの時間になるんですかね。
平日はコキの搭載率が良いのですが今日は案外スカスカですね。
そういえばEH500-901号機は全く動く気配がないですね、この前見たのが昨年の夏頃でしたから半年くらい休車してますね、たまには見たいし撮りたいですね。
でも突如として動き出すことに定評がある金太郎クマイチ、確か昨年も春頃から動き始めたからこれからの時期に期待しましょう。
2月26日撮影記、以上です。