新・シリウスの線路際のロマンを求めて

鉄道を愛する全ての人々に捧げます。私、シリウスが日頃の鉄道旅、鉄道撮影、もう1つの趣味の男の料理等、淡々と綴っていきたいと思います。お立ち寄りの際はどうぞご覧くださいませ(^_-)-☆

【スポンサーリンク】

懐かしの車両編25 2010年5月2日撮影 東北遠征② 【キハ183系ノースレインボーエクスプレスと583系旧秋田車を撮影】

皆さんこんばんは。

 

今日は仕事休みでしたが野暮用に追われ、しかも天気も悪かったので撮影はしませんでした。年末になり仕事も忙しくなり来週までは撮影はお預けですね。来週は少し遠征してみようかなと思ってますよ。

 

今日は前回の2010年5月に撮影に行ったことの続きを書きたいと思います。

ちなみに前回のはこれです。

 

www.senrogiwa-roman.com

 長峰駅から撫牛子駅に移動しましてお昼過ぎから夕方まで撮影してました。

 

 

 

キハ48系 改 リゾートしらかみ3号 旧青池編成 撫牛子駅で撮影

f:id:mori583:20181212181526j:plain

現在はHB-300系の青池編成ですがこの年末に置き換えられました。中間のキハ48は旧ブナ編成へ改造されて両端はクルージングトレインとして今でもお馴染みですね。3両時代の青池編成も懐かしいと思える感じになってきましたね。

 

E751系 特急つがる号 撫牛子駅で撮影

f:id:mori583:20181212182519j:plain

今でもこの区間ではお馴染みのE751系ですがこの頃は弘前・青森~八戸間を結んでいました。6連時代の頃です。中間車は外されてから1回も使用しなくて解体されました。あれはもったいないな~と思いましたがね。

 

そして撫牛子駅に来たのはこの列車が本命だったのです。

キハ183系5200番台 ノースレインボーエクスプレス 臨時特急さくらエクスプレス号

撫牛子駅で撮影

f:id:mori583:20181212184737j:plain

弘前さくらまつりの開催時期に合わせて弘前駅 - 函館駅間で運行された臨時列車です。2000年(平成12年)から毎年運転されていましたが、2011年(平成23年)からは函館駅 - 札幌駅間を中心に「道南さくらエクスプレス」になりましてこの年が最後の走行だったのです。北海道のジョイフルトレインが本州で見られる唯一の運用でしたしこの時期しか見られない光景でした。しかも青森~函館間はED79が牽引するという珍運用なのも有名でした(青函トンネル気動車は自走できないためですが)自走するのは弘前~青森間なのでここで撮影した訳なのです。

現在は北海道リゾートジョイフルトレインはこのノースレインボーエクスプレスとクリスタルエクスプレストマム・サホロ2本だけとなってしましましたね。クリススタルエクスプレスはフラノラベンダーエクスプレスが運転される夏以外はあまり動きませんがこのノースレインボーエクスプレス団臨以外にも臨時特急や代走運用、最近は宗谷線用のキハ261系が故障が多く特急宗谷、サロベツ運用に代走されることが多々ありますね(しかも冬季は頻繁)代走は一般客にはありがたくないですがファン的にはなかなか面白いですよね。なので結構な稼働率です。久々に北海道を疾走するノースレインボーエクスプレス見てみたいですね。後追いです。

f:id:mori583:20181212185803j:plain

さくらエクスプレスを撮影した後は川部駅まで行き川部~北常盤のストレート区間でわくわくドリーム号583系の秋田返却回送を狙います。この時は急激に曇ってしまい暗くなったのは惜しまれますが…。

ちなみに場所はここです。

 午後5時30分頃やってきました。

583系旧秋田車 わくわくドリーム号 秋田返却回送 川部~北常盤間で撮影

f:id:mori583:20181212201940j:plain

うん。これはこれでいい雰囲気で撮れたなと(^_-)-☆当時は仙台車の方が撮影機会が多く秋田車は撮れる機会がそれ程多くなかったのでしっかり捉えられたのはよかったと思ってます。後追いです。

f:id:mori583:20181212202202j:plain

夕暮れ時を長駆秋田まで行きます。この日の締めくくりにふさわしい1枚となりました。

この後青森まで行き寝台特急日本海号に乗り金沢まで行きました。次の日は金沢、富山周辺で撮影しました。そのことは次の機会に…。

 

 

 


にほんブログ村


にほんブログ村


鉄道写真ランキング

 

【スポンサーリンク】