新・シリウスの線路際のロマンを求めて

鉄道を愛する全ての人々に捧げます。私、シリウスが日頃の鉄道旅、鉄道撮影、もう1つの趣味の男の料理等、淡々と綴っていきたいと思います。お立ち寄りの際はどうぞご覧くださいませ(^_-)-☆

【スポンサーリンク】

懐かしの車両編 ⑮ 2009年3月23日 東北本線 須賀川~安積永盛間で【583系リバイバルはつかり号を撮る】

皆さんこんばんは。

 

今回も僕の駄文に少しお付き合いください。

 

 

 

 

2009年3月23日に上野~青森まで583系リバイバルはつかり号が運転された時に撮影に行ったことを書きます。この日は今でも鮮明に覚えておりまして熱い1日でした。

 

このリバイバルはつかり号は上野~青森間が583系、青森~函館間が485系3000番台のはつかり号(ヘッドマークのLEDもはつかり表示でした)函館~網走間がキハ183系国鉄特急色編成のおおとり号を乗り継いで上野~網走間を往年の北海道連絡ルートで乗車を味わう団体ツアーで運行した列車でした。ツアーそのものがなかなか夢のある、そして魅力的に感じましたし参加したかったんですがスケジュール的に難しいし抽選も狭き門ですからね。で当日は祝日なので撮影には行けると! これが決まったのがこの年の1月後半、絶対に撮りに行かねばと考えて3月23日を楽しみに待っていました。

 

で、どこで撮ろうか考えた挙句(このスジはダイヤ情報にも掲載されてなく、当時はTwitterなんかはありませんでしたし僕お得意の追っかけて3回撮影というの発想がなかったのです。)首都圏だと撮影者がたくさんで満足なものが撮れないと考えて須賀川安積永盛間で一発勝負で撮ってやろうと思いまして当日始発から2番目の400系つばさで郡山へ行きまして安積永盛で降りて撮影地に向かいスタンバイしてました。ちなみに場所はココです。安積永盛駅から20分~25分位ですかね徒歩で。

 

 

この日は強風で物凄く寒かったし天気も不安定で黒い雲に覆われたりして雨降るかな~なんて心配しながら待っていましたね途中金太郎の貨物や701系普通列車を撮影しながら暇を潰してました。で地元の撮影者の方数名と色々コミュニケーションをとりながら待っていたのも救いでしたね。通過時刻のお昼過ぎまで飽きないで時間が過ぎていきました。当時ここでお会いした方には感謝の気持ちでいっぱいです。

 

お昼過ぎ、少し晴れ間が出てきましてやっとその雄姿を捉えることが出来ました。

2009年 3月23日 東北本線 須賀川安積永盛間で撮影

583系旧仙台車リバイバルはつかり号(上野~網走特急列車乗り継ぎの旅ツアー)

f:id:mori583:20181031233326j:plain


側面方向幕はシールながらはつかり 青森 と表示されていました。関東では混むだろうと思い福島へ朝から移動、強風の中この地で待っていました。震えながらの撮影でしたがバシッと決まって満足した思い出があります。


後追いです

f:id:mori583:20181031233412j:plain


この後何回かリバイバルはつかり号は運転されましたがこの時の運転がヘッドマークや側面方向幕の再現など1番凝っていて力の入れようが凄かったと思いますね。

撮影後大満足し磐越西線485系あかべぇ編成を撮りに行こうかなと考えていましたが案の定天候が悪くなり郡山から新幹線に乗車し帰りましたがこの日の撮影はこのショットだけで大満足でしたね。

考えてみればあれから9年経ったんですね。時がたつのは早いものです。583系が廃車なった今はもう二度とこんなのは見れない訳で…。貴重なシーンが記録できたのは自分でも財産だと思っています。

 

 

今回も僕の駄文にお付き合いくださり有難うございました。

 

こちらもポチッとお願いいたします↓


にほんブログ村


にほんブログ村

 

【スポンサーリンク】