篠ノ井線
本来なら撮影出来て万歳、万歳でupしたい所なんですがこの日は目標が達成できずに骨折り損のくたびれもうけな訳でブログ更新のモチベーションも上がらず今日になってしまいました。 6月15日撮影 篠ノ井線 平田~南松本間 【失敗、失敗、失敗ポン】篠ノ井線12…
しかし結構雨強くて今思うと大変でしたね、自転車で踏切通る人、早朝のジョギングする人にお会いしましたがきっと「あの人雨の中何やってんだろ」なんて思われていたかもしれませんが撮影している僕は夢中でしたから気にはしなかったんですがね(笑) 115系 し…
で18時30分、今井~川中島間の撮影の大トリはコレ。 SR1系 4連 快速しなのサンセット2号 上田行き 堂々の4連です。花形運用なので貫禄がありますね、今度は朝のしなのサンライズ号6連も撮影してみたいですね。 SR1系なかなかカッコいいですね。 SR1系 通勤ラ…
平原駅で撮影した後、信越線今井駅で降りまして、川中島方面へ5分位歩いたところにある踏切で撮影しました。 この踏切警報器は付いてますが遮断機が無いのです、なので撮影しやすいのですが夢中になっているとついつい線路内に入ってしまう恐れがあるなと、…
昨年度豊田の189系3編成が引退してからも1編成で中央線、長野地区で孤軍奮闘してきた189系 長野車セのN102編成が3月28日のさよなら運転をもって引退します。3月16日のダイヤ改正以降塩尻~長野間のおはようライナーや夜行快速ムーンライト信州号も設定がなく…